わたしの友雅さん返して〜っ(><。
2001年6月8日「はるか通信 巻の五」が届いたので
ペラペラ・・・と流し読みをする。
そこには遙か2のキャラが・・・
なんてこった Σ( ̄ロ ̄lll)
八葉、総入れ替えじゃないか!
キャラが変わらないのはシリンとアクラムだけ。
他は声は一緒でもみんな違う人・・・。
わたしの友雅さんを返して〜っ(><。
ペラペラ・・・と流し読みをする。
そこには遙か2のキャラが・・・
なんてこった Σ( ̄ロ ̄lll)
八葉、総入れ替えじゃないか!
キャラが変わらないのはシリンとアクラムだけ。
他は声は一緒でもみんな違う人・・・。
わたしの友雅さんを返して〜っ(><。
コメントをみる |

久々にオリジナル♪
2001年6月4日友達に誘われて、ネットゲームに足を踏み入れる(笑)
わたしは一応魔法使いちゃん。
キャラ画像は自分で描いてUPという形式らしいので
友達の分も含めて3人描く事に。
わ〜い、久々のオリジナルだ〜♪と
本家の更新もそっちのけで取りかかりそうな自分が怖いっス(^^;
でも、服とか考えるの楽しい〜(^^)
わたしは一応魔法使いちゃん。
キャラ画像は自分で描いてUPという形式らしいので
友達の分も含めて3人描く事に。
わ〜い、久々のオリジナルだ〜♪と
本家の更新もそっちのけで取りかかりそうな自分が怖いっス(^^;
でも、服とか考えるの楽しい〜(^^)
雨の日の動物園は・・・
2001年5月31日それはもう、大変に空いておりました・・・(T▽T
昨日心配していた次男の遠足ですが
霧雨の降る中決行となりました★
週間天気予報によると、来週も雨が続くとかで
これ以上待つと入梅しちゃうと困るからだとか。
でも先生・・・ドロドロの土の上を3歳児歩かせる
親の立場になってくださいまし・・・
うちの次男くんも靴と靴下は使い物にならないくらいドロドロ。
水溜り見たら飛びこみますからねぇ・・・(^^#
なんとか、動物を見て歩いてる間は雨に降られずにすみました。
大好きなペンギンとキリンを見れてご機嫌の次男とは反対に
どっと疲れたおかあさんでございました・・・。
ところで。
わらびもちうりって京都だけなの?
(どりさんの昨日の日記に思わず反応した)
ずっと京都に住んでるわたしには当たり前だったのよ(笑)
毎晩来ますよ、『わ〜らび〜もち、かきごおり〜』って。
昨日心配していた次男の遠足ですが
霧雨の降る中決行となりました★
週間天気予報によると、来週も雨が続くとかで
これ以上待つと入梅しちゃうと困るからだとか。
でも先生・・・ドロドロの土の上を3歳児歩かせる
親の立場になってくださいまし・・・
うちの次男くんも靴と靴下は使い物にならないくらいドロドロ。
水溜り見たら飛びこみますからねぇ・・・(^^#
なんとか、動物を見て歩いてる間は雨に降られずにすみました。
大好きなペンギンとキリンを見れてご機嫌の次男とは反対に
どっと疲れたおかあさんでございました・・・。
ところで。
わらびもちうりって京都だけなの?
(どりさんの昨日の日記に思わず反応した)
ずっと京都に住んでるわたしには当たり前だったのよ(笑)
毎晩来ますよ、『わ〜らび〜もち、かきごおり〜』って。
コメントをみる |

てるてるぼ〜ずさま。
2001年5月30日お願いですから、明日はお天気にしてくださいませ・・・(^^;
我が家の次男くん、先週の木曜日が遠足の日だったんですが
雨が降ったので延期。
その延期の日が明日だったりするんですが・・・
天気予報では間違い無く雨です★
(明日がダメなら来週の水曜日なの)
長男くんの遠足はそれはもう快晴でした。
「なんでおにいちゃんだけえんそくいったの〜!」といぢける次男。
年長組が年少組よりも先に遠足行くってのも
我が家では揉め事になるんですのよ・・・トホホ。
毎週、遠足仕様のお弁当作るのも大変なんです(><。
曇りでいいから、遠足行きたいな〜・・・。
我が家の次男くん、先週の木曜日が遠足の日だったんですが
雨が降ったので延期。
その延期の日が明日だったりするんですが・・・
天気予報では間違い無く雨です★
(明日がダメなら来週の水曜日なの)
長男くんの遠足はそれはもう快晴でした。
「なんでおにいちゃんだけえんそくいったの〜!」といぢける次男。
年長組が年少組よりも先に遠足行くってのも
我が家では揉め事になるんですのよ・・・トホホ。
毎週、遠足仕様のお弁当作るのも大変なんです(><。
曇りでいいから、遠足行きたいな〜・・・。
背筋がぞくぞく。
2001年5月28日先週の火曜日から延々と身体の痛みに悶えてました(爆)
・・・ダーリンに風邪うつされた〜(TT
ノドも痛いけど、身体の痛みがこれまたひどい。
起きてネットしてられない・・・ってなくらいでした。
んで、することがなかったわたしは何をしてたかと言えば
延々とCD聴いてました。(アンジェじゃないよ〜★)
いや〜・・・わたしの中の『関俊彦さま』の印象が
あっという間に変わりましたわ(^^;
今までどっちかと言えば高音な声のイメージがあったんですが
(ルヴァさまとか『忍たま』の土井先生とかね)
それはもう、めいっぱい低音で唄ってるの!
その声が、艶っぽいのなんのって〜!!!(>▽<)
ヘッドホンで、耳元にまともに聴いちゃったもんだから
背筋ぞくぞくさせながら呆然としてました(爆)
声のいい人は良いわね〜♪
・・・ダーリンに風邪うつされた〜(TT
ノドも痛いけど、身体の痛みがこれまたひどい。
起きてネットしてられない・・・ってなくらいでした。
んで、することがなかったわたしは何をしてたかと言えば
延々とCD聴いてました。(アンジェじゃないよ〜★)
いや〜・・・わたしの中の『関俊彦さま』の印象が
あっという間に変わりましたわ(^^;
今までどっちかと言えば高音な声のイメージがあったんですが
(ルヴァさまとか『忍たま』の土井先生とかね)
それはもう、めいっぱい低音で唄ってるの!
その声が、艶っぽいのなんのって〜!!!(>▽<)
ヘッドホンで、耳元にまともに聴いちゃったもんだから
背筋ぞくぞくさせながら呆然としてました(爆)
声のいい人は良いわね〜♪
今日のお買い物。
2001年5月20日ここ数日の暑さに身体が負けそうになってますぅ・・・(−−;
今年も夏バテするパターンか!?
ここ何週間か寝不足続いてるからなぁ。
(ダーリン、相変わらず忙しいし。)
・・・などと、ひとり言をぶつぶつ言いながら、
ついつい冷たいメニュー(冷やし中華とかさ)を
思い浮かべては断念する(笑)
いかん。こういう日こそあったかいものを
モリモリと食べるのだ〜!
ってことで、夕飯は野菜炒めになりました(^^;
こんなこと考えて買い物してるから
サラダにする予定だったトマトを買い忘れるんだよな(笑)
それも、いつもの倍かかったぞ・・・買い物する時間★
でも、みなさんも暑さに負けないように
お気をつけくださいね?
今年も夏バテするパターンか!?
ここ何週間か寝不足続いてるからなぁ。
(ダーリン、相変わらず忙しいし。)
・・・などと、ひとり言をぶつぶつ言いながら、
ついつい冷たいメニュー(冷やし中華とかさ)を
思い浮かべては断念する(笑)
いかん。こういう日こそあったかいものを
モリモリと食べるのだ〜!
ってことで、夕飯は野菜炒めになりました(^^;
こんなこと考えて買い物してるから
サラダにする予定だったトマトを買い忘れるんだよな(笑)
それも、いつもの倍かかったぞ・・・買い物する時間★
でも、みなさんも暑さに負けないように
お気をつけくださいね?
コメントをみる |

あ〜・・・髪切りたい★
2001年5月18日暑くなってきたので、中途半端な今の髪の長さがうっとおしいこの頃。
いつも夏場に挫折してショートにしちゃうから
いつまでたってもセミロングの一歩手前なんだよねぇ・・・(^^;
今年こそはセミロング!っていうわたしの野望は
叶うんでしょうかね?
髪と言えば・・・
その昔、ダーリンと付き合い始めた頃に
かなりのロングソバージュだったのを
ストレートのボブにしたんですね。
15?くらい切ったかな?
で、出社したら話す人がみんな揃って
(それこそ上司のおじさままで)
「失恋したの?」と聞いてくれるので
「違いますよ〜」ってケラケラと大笑いしてたんだけど
(そりゃ、秘密な社内恋愛進行中でしたから♪)
たった一人、同じ学校から就職した2年上の先輩だけが
「ゆきなちゃん、何かいいことあったの〜?」って言ってくれました。
なんだかすごく新鮮なご意見だったので、
未だにそのことが忘れられないです。
先輩、元気にしてるかなぁ。
(ちなみに、この先輩はわたしの同期の男の子と結婚しました
どうやら同時期に社内恋愛してたらしい★)
いつも夏場に挫折してショートにしちゃうから
いつまでたってもセミロングの一歩手前なんだよねぇ・・・(^^;
今年こそはセミロング!っていうわたしの野望は
叶うんでしょうかね?
髪と言えば・・・
その昔、ダーリンと付き合い始めた頃に
かなりのロングソバージュだったのを
ストレートのボブにしたんですね。
15?くらい切ったかな?
で、出社したら話す人がみんな揃って
(それこそ上司のおじさままで)
「失恋したの?」と聞いてくれるので
「違いますよ〜」ってケラケラと大笑いしてたんだけど
(そりゃ、秘密な社内恋愛進行中でしたから♪)
たった一人、同じ学校から就職した2年上の先輩だけが
「ゆきなちゃん、何かいいことあったの〜?」って言ってくれました。
なんだかすごく新鮮なご意見だったので、
未だにそのことが忘れられないです。
先輩、元気にしてるかなぁ。
(ちなみに、この先輩はわたしの同期の男の子と結婚しました
どうやら同時期に社内恋愛してたらしい★)
1年・・・経ちましたね。
2001年5月10日午前中は幼稚園の行事で子供と一緒にお出かけだったから
かろうじてママモードしてたので大丈夫だった。
だけど・・・
家に帰って来て落ちつくと、やっぱり涙が止まらない。
先日、ダーリンがPLAYしてたゲームで
心の準備無しにあなたの声を聴いて
あなたがいない事実を思うと
寂しくて、やっぱり涙が出た。
1年・・・経っちゃいましたよ、塩沢さん。
今でもわたしはあなたが大好きです。
かろうじてママモードしてたので大丈夫だった。
だけど・・・
家に帰って来て落ちつくと、やっぱり涙が止まらない。
先日、ダーリンがPLAYしてたゲームで
心の準備無しにあなたの声を聴いて
あなたがいない事実を思うと
寂しくて、やっぱり涙が出た。
1年・・・経っちゃいましたよ、塩沢さん。
今でもわたしはあなたが大好きです。
ほほほのほ♪
2001年5月7日ほほほほほ。
実は今日は8回目の結婚記念日なんですのよ(*^^*)
正確には『入籍記念日』なんですけどね〜★
結婚式は8月13日でした。 <13日の金曜日だった・・・┐(´ー`)┌
当時、”どっちを結婚記念日にしようか?”と二人で悩んだところ
「やっぱり、入籍した日じゃない?」って事になりまして
一応5月7日が結婚記念日に決定したんです(笑)
でも、会社には籍入れたの内緒だったから
会社の書類上は8月13日なんですよね〜(^▽^;
・・・今じゃ時効だよね?(爆)
実は今日は8回目の結婚記念日なんですのよ(*^^*)
正確には『入籍記念日』なんですけどね〜★
結婚式は8月13日でした。 <13日の金曜日だった・・・┐(´ー`)┌
当時、”どっちを結婚記念日にしようか?”と二人で悩んだところ
「やっぱり、入籍した日じゃない?」って事になりまして
一応5月7日が結婚記念日に決定したんです(笑)
でも、会社には籍入れたの内緒だったから
会社の書類上は8月13日なんですよね〜(^▽^;
・・・今じゃ時効だよね?(爆)
”手を出すまい!”と心に誓っていたのに・・・
2001年4月30日買ってしまった・・・
『彼方から』のコミック1〜7巻と10巻(^^;
古本屋でついフラ〜っと★
中古CDのコーナーでも
『彼方から』のドラマCD1〜3を見つけてしまい、
しかもその値段が1枚500円だったので
やっぱり買ってしまった・・・(^^;
う〜。
なんだか総本山の策略にまんまと乗ってしまってる自分が憎い(^^#
原作はともかく、ドラマCDまで・・・(爆)
あ、次男の熱はようやく今朝下がりました<(_ _)>
明日は幼稚園張り切って行くそうです(笑)
『彼方から』のコミック1〜7巻と10巻(^^;
古本屋でついフラ〜っと★
中古CDのコーナーでも
『彼方から』のドラマCD1〜3を見つけてしまい、
しかもその値段が1枚500円だったので
やっぱり買ってしまった・・・(^^;
う〜。
なんだか総本山の策略にまんまと乗ってしまってる自分が憎い(^^#
原作はともかく、ドラマCDまで・・・(爆)
あ、次男の熱はようやく今朝下がりました<(_ _)>
明日は幼稚園張り切って行くそうです(笑)
やっぱり(^^;
2001年4月28日今年入園だった次男くん。
4月はめでたく皆勤でございました(^^)
でも、そろそろ幼稚園疲れで熱出すんじゃないかな〜・・・と思ってたら
やっぱり熱が出た★
38度超えてるけど、元気はあるみたい。
ひとまず今晩様子を見るかな〜。
しかし。
昨夜はダーリンの帰宅が1時30分。
(昨夜じゃないよね、日付変わってるんだもん★)
寝たのは2時過ぎで起きたのが7時。
多分今夜も寝かしてもらえないわたしは
いつ睡眠時間がもらえるのでしょうか〜(^^;
これも母親業の辛いところよね。
大事な我が子のためですわ(^^)
4月はめでたく皆勤でございました(^^)
でも、そろそろ幼稚園疲れで熱出すんじゃないかな〜・・・と思ってたら
やっぱり熱が出た★
38度超えてるけど、元気はあるみたい。
ひとまず今晩様子を見るかな〜。
しかし。
昨夜はダーリンの帰宅が1時30分。
(昨夜じゃないよね、日付変わってるんだもん★)
寝たのは2時過ぎで起きたのが7時。
多分今夜も寝かしてもらえないわたしは
いつ睡眠時間がもらえるのでしょうか〜(^^;
これも母親業の辛いところよね。
大事な我が子のためですわ(^^)
1日を48時間にしてください〜(TT
2001年4月26日幼稚園のコーラス部の会計の仕事も
町内会の副会長の仕事も
なんで、なんでこんなにいっぱいあるんだよぉ〜・・・。
ここだけでボヤくけど・・・
『(コーラス)部長も(町内)会長も頼りなさすぎんのよーーーっ!!!』
おかげでHPの更新もできやしない。
密かにやりたかったある事も延期になりそうな気配。
今晩も書類作りでパソとにらめっこの予定だから
ネットもできないだろうなぁ・・・。
なんだかOL時代のハードさを思い出すわ。
1日パソとにらめっこしてたもんなぁ・・・★
それがイヤで出産理由に仕事辞めたのに・・・ぐっすん(><。
神さま。
いい子にしてますから、1日を48時間にしてください〜(TT
町内会の副会長の仕事も
なんで、なんでこんなにいっぱいあるんだよぉ〜・・・。
ここだけでボヤくけど・・・
『(コーラス)部長も(町内)会長も頼りなさすぎんのよーーーっ!!!』
おかげでHPの更新もできやしない。
密かにやりたかったある事も延期になりそうな気配。
今晩も書類作りでパソとにらめっこの予定だから
ネットもできないだろうなぁ・・・。
なんだかOL時代のハードさを思い出すわ。
1日パソとにらめっこしてたもんなぁ・・・★
それがイヤで出産理由に仕事辞めたのに・・・ぐっすん(><。
神さま。
いい子にしてますから、1日を48時間にしてください〜(TT
コメントをみる |

幼稚園の母の会のお花見は委員選出バトルだ〜(^^;
2001年4月23日桜も散った今頃、「お花見」って名前もあんまりだよなぁ・・・と
毎年思う幼稚園の母の会のお花見。
これ、実は名前ばっかりのお花見で
目的は『クラスでの自己紹介』と『バザー委員の選出』。
各クラスごとに円形に集まって、レジャーシートひいて座りこむんですね。
んで、役員選出のバトル開始(爆)
今年は我が家は2人在園しているので
年少と年長、どっちに顔を出そうか悩んでたら
「もちろん、こっちよね〜♪」と
下のコのクラス委員さんに引っぱられてしまった★
(このクラス委員さんも年長と年少のお子さんがいるのだ)
ま、いっか。
ついでにコーラス部の勧誘もしてこよう、と
ちゃっかり自己紹介の時に勧誘もする(笑)
でも1人GETしたぞ〜♪
幸い、両クラスとも委員には当たらずに済みました。
今年は町内会の副会長だけで手いっぱいよぉ〜(><。
毎年思う幼稚園の母の会のお花見。
これ、実は名前ばっかりのお花見で
目的は『クラスでの自己紹介』と『バザー委員の選出』。
各クラスごとに円形に集まって、レジャーシートひいて座りこむんですね。
んで、役員選出のバトル開始(爆)
今年は我が家は2人在園しているので
年少と年長、どっちに顔を出そうか悩んでたら
「もちろん、こっちよね〜♪」と
下のコのクラス委員さんに引っぱられてしまった★
(このクラス委員さんも年長と年少のお子さんがいるのだ)
ま、いっか。
ついでにコーラス部の勧誘もしてこよう、と
ちゃっかり自己紹介の時に勧誘もする(笑)
でも1人GETしたぞ〜♪
幸い、両クラスとも委員には当たらずに済みました。
今年は町内会の副会長だけで手いっぱいよぉ〜(><。
アンジェスイング♪
2001年4月21日ガシャポンの『アンジェスイング』。
(余談だけど、今は『ガシャポン』って言うのね。
わたしの小さい頃は『ガチャガチャ』って言ってたよ★)
今まで見つからなかったから買わなかったけど
今日たまたま行った古本屋の店先で見つけてしまった(^^;
お財布を見ると小銭は400円。
1回200円だから、とりあえず2回やってみる。
おぉ!愛しのクラヴィスさまとオスカーさまが出た!!
でも、どうやら6種類あるらしい。
残りはジュリさま・マルちゃん・リュミさま・ランディさま。
わたしの手元にはもう小銭がない・・・。
んで、どうしたかって?
側にいたダーリンに「小銭いくら持ってる?」とすりすり(笑)
「10枚あるから1000円札と両替する?」
「うん♪」(ごそごそとお財布から千円札を取り出す)
「でもさ・・・あんた、何に使うの?」
「アンジェのガシャポン♪」(めいっぱいうれしそうにしてた)
大きな溜息をつくダーリンを放ったらかして
再度ガシャポンを上機嫌で回すわたし(爆)
そして・・・1000円分5回で出てきたのは
クラ・ジュリ・マル・オスカー・ランディでした★
リュミさま〜(TT
さすがにこれ以上一気にガシャポン回すのは気が引けたので断念。
いいも〜ん。
ある場所わかったからまた回しに行くもんね。
リュミさま出るまでやってやる〜!
☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆
「美穂の旅」
おもしろいことになってまして・・・
うちの分身yukinaが旅先で出会った香港のお嬢さんと
お友達になってしまいました(^^;
只今英語で国際交流中(笑)
・・・でもわたし英語苦手なんだよな〜★
ちゃんと相手に通じてるのかどうかすごく不安っす。
ちなみに、彼女とわたしの共通の話題は
『Kinki Kids』の剛くんだったりする(笑)
(余談だけど、今は『ガシャポン』って言うのね。
わたしの小さい頃は『ガチャガチャ』って言ってたよ★)
今まで見つからなかったから買わなかったけど
今日たまたま行った古本屋の店先で見つけてしまった(^^;
お財布を見ると小銭は400円。
1回200円だから、とりあえず2回やってみる。
おぉ!愛しのクラヴィスさまとオスカーさまが出た!!
でも、どうやら6種類あるらしい。
残りはジュリさま・マルちゃん・リュミさま・ランディさま。
わたしの手元にはもう小銭がない・・・。
んで、どうしたかって?
側にいたダーリンに「小銭いくら持ってる?」とすりすり(笑)
「10枚あるから1000円札と両替する?」
「うん♪」(ごそごそとお財布から千円札を取り出す)
「でもさ・・・あんた、何に使うの?」
「アンジェのガシャポン♪」(めいっぱいうれしそうにしてた)
大きな溜息をつくダーリンを放ったらかして
再度ガシャポンを上機嫌で回すわたし(爆)
そして・・・1000円分5回で出てきたのは
クラ・ジュリ・マル・オスカー・ランディでした★
リュミさま〜(TT
さすがにこれ以上一気にガシャポン回すのは気が引けたので断念。
いいも〜ん。
ある場所わかったからまた回しに行くもんね。
リュミさま出るまでやってやる〜!
☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆
「美穂の旅」
おもしろいことになってまして・・・
うちの分身yukinaが旅先で出会った香港のお嬢さんと
お友達になってしまいました(^^;
只今英語で国際交流中(笑)
・・・でもわたし英語苦手なんだよな〜★
ちゃんと相手に通じてるのかどうかすごく不安っす。
ちなみに、彼女とわたしの共通の話題は
『Kinki Kids』の剛くんだったりする(笑)
あれぇぇぇ???
2001年4月19日昨日見忘れてた『陰陽師』の録画を見る。
おぉ!ごろ〜ちゃんだ♪ と浮かれつつ
アイロンかけかけしながら見ること数分。
・・・あれぇぇぇ???
こんな話原作にあったっけ?
見たことないぞ、この話。
・・・ってな状態になってしまった(^^;
覚えがないだけかしら?
それともオリジナル?? むむ〜・・・。
その場で原作を読み返したい気分になったものの
それをやりだすと家事が全く進まないので
その場はぐっと我慢してアイロンかけ続行(爆)
今夜あたり、原作読みなおすかな〜・・・。
それと、アンジェのOVAの中巻もやっと見た。
相変わらず田中クラヴィスさまの声が
頭の中で塩沢クラヴィスさまに変換されるわたし。
・・・塩沢さぁ〜ん・・・(><。
おぉ!ごろ〜ちゃんだ♪ と浮かれつつ
アイロンかけかけしながら見ること数分。
・・・あれぇぇぇ???
こんな話原作にあったっけ?
見たことないぞ、この話。
・・・ってな状態になってしまった(^^;
覚えがないだけかしら?
それともオリジナル?? むむ〜・・・。
その場で原作を読み返したい気分になったものの
それをやりだすと家事が全く進まないので
その場はぐっと我慢してアイロンかけ続行(爆)
今夜あたり、原作読みなおすかな〜・・・。
それと、アンジェのOVAの中巻もやっと見た。
相変わらず田中クラヴィスさまの声が
頭の中で塩沢クラヴィスさまに変換されるわたし。
・・・塩沢さぁ〜ん・・・(><。
あ。
2001年4月18日『陰陽師』の録画ビデオ見るの忘れてた・・・Σ( ̄ロ ̄lll)
すっかり忘れてたわ・・・ありゃりゃ★
それでなくても昨日より前の分は
録画することすら忘れてたのに(爆)
・・・それもこれもみんな花粉症の無気力のせいよ〜!!!
明日はチビ達もお弁当持ちなので、ゆっくり見ようっと・・・。
そういや、アンジェのOVA中巻もまだ見てない。
明日一気に見れるかな〜(^^;
すっかり忘れてたわ・・・ありゃりゃ★
それでなくても昨日より前の分は
録画することすら忘れてたのに(爆)
・・・それもこれもみんな花粉症の無気力のせいよ〜!!!
明日はチビ達もお弁当持ちなので、ゆっくり見ようっと・・・。
そういや、アンジェのOVA中巻もまだ見てない。
明日一気に見れるかな〜(^^;
お弁当開始〜(^^)
2001年4月17日今日から幼稚園のお弁当開始〜。
長男くんはともかく、次男くんには初めてのお弁当♪
(・・・と言っても、長男くんがお弁当の日は
次男くんも家でお弁当食べてたんだけどね★)
出きる限りの努力を重ねて、普段より数倍かわいいお弁当を作成。
面倒だと思いつつも、小さなウィンナーと枝豆を串に交互に刺したり
ハムをお花の形に加工したり。
そして、やっとできあがったお弁当を見て・・・
「うわ〜♪今日のお弁当かわいいね!」
目を輝かせたのは、長男くんでした。
ごめんよ、おかあさんいつも手抜きしてて(T▽T
しばらくはがんばってかわいいお弁当作るから
君も楽しんでちょうだいね(爆)
・・・いつまで続くかな(ぼそっ)
長男くんはともかく、次男くんには初めてのお弁当♪
(・・・と言っても、長男くんがお弁当の日は
次男くんも家でお弁当食べてたんだけどね★)
出きる限りの努力を重ねて、普段より数倍かわいいお弁当を作成。
面倒だと思いつつも、小さなウィンナーと枝豆を串に交互に刺したり
ハムをお花の形に加工したり。
そして、やっとできあがったお弁当を見て・・・
「うわ〜♪今日のお弁当かわいいね!」
目を輝かせたのは、長男くんでした。
ごめんよ、おかあさんいつも手抜きしてて(T▽T
しばらくはがんばってかわいいお弁当作るから
君も楽しんでちょうだいね(爆)
・・・いつまで続くかな(ぼそっ)
アンジェ7巻GET〜♪
2001年4月15日やっとこさ、ダーリンに本屋に連れて行ってもらった♪
アンジェの7巻GETだ〜!!!
表紙のオスカーさまに思わずテレながらも、レジへ直行。
(アンジェだけを買うために本屋へ行ったのだ★)
なんだか、今回守護聖さまみんなカッコいいではないの〜(>▽<)
クラヴィスさまも出番は少ないけどおいしいとこもってってるし。
特にルヴァさま株がず〜んと上がりましたわ!
ちょっくらイヤなこともあって落ちこんでたんですが
これで浮上しましたわ(^^)
アンジェの7巻GETだ〜!!!
表紙のオスカーさまに思わずテレながらも、レジへ直行。
(アンジェだけを買うために本屋へ行ったのだ★)
なんだか、今回守護聖さまみんなカッコいいではないの〜(>▽<)
クラヴィスさまも出番は少ないけどおいしいとこもってってるし。
特にルヴァさま株がず〜んと上がりましたわ!
ちょっくらイヤなこともあって落ちこんでたんですが
これで浮上しましたわ(^^)
アンジェの7巻。
2001年4月12日未だ入手できず・・・(T▽T
本屋に行きたいが、近場にはアンジェ売ってないしなぁ。
こういう時に限って土曜日ダーリン出勤なんだよなぁ。
日曜まで待つしかないのか。はぅ・・・★
早くチビ達の幼稚園、午後までにならないかな〜。
そうしたらこういうときは即効アニメイト行くのに(爆)
本屋に行きたいが、近場にはアンジェ売ってないしなぁ。
こういう時に限って土曜日ダーリン出勤なんだよなぁ。
日曜まで待つしかないのか。はぅ・・・★
早くチビ達の幼稚園、午後までにならないかな〜。
そうしたらこういうときは即効アニメイト行くのに(爆)